今回は、宮崎県と鹿児島県の県境にある串間市の七福岬をご紹介します。
こちらはあまり知られてない穴場スポットですが、志布志湾を一望できる絶景スポットなんです!
具体的な場所や、口コミを調査したのでご紹介していきます♪
【串間市】七福岬はどこにあるの?
七福岬は、「志布志湾大黒イルカランド」の敷地内にあります。
施設名 | 志布志湾大黒イルカランド |
住所 | 〒888-0002 宮崎県串間市高松1481-3 |
イルカランドについては以前ブログでも紹介しているので読んでみてくださいね↓
イルカランドの敷地内にあるので、イルカランドへの入場料が必要になります。
イルカランドでたっぷり遊んだあとに、七福岬で癒やされるコースがおすすめですよ♪
【串間市】七福岬の口コミ紹介
七福岬に寄せられた口コミをご紹介していきます♪
- イルカと遊んだあとに寄ってみたけど景色がきれいだった
- なかなかの穴場スポットだと思う
- 七福の鐘を鳴らしに行った、願い事が叶いますように
- 一日たっぷりイルカランドであそんで、夕日を七福岬で見るのがオススメ
イルカランドで楽しんだあとの癒し空間として評判のようですね。
【串間市】七福岬の見どころをご紹介!
私達夫婦が実際に行ってきた体験談も交えてお伝えしていきます♪
外観
七福岬の外観は、イルカランドの施設の一番奥にあります。
ひっそりとたたずんでいるので、気づかず立ち寄らないで帰ってしまう方もいるのではないでしょうか。
趣のある木で出来た階段を登っていくと、広々した展望台が!
海風が当たるので冬はしっかり防寒して行くことをおすすめします!
景色
展望台では、広大な志布志湾を一望できます。
南北に長く伸びた「枇榔島(びろうじま)」や、「内之浦宇宙空間観測所」を見ることが出来ました。
世界でも珍しい山地に立つロケット発射場です!
天気がいい時であれば、観測所から観測ロケットが打ち上げられるのを目撃できるかも?
休日に行ってもあまり混んでいない場所なので、のんびりと景色を楽しむことができますよ♪
七福の鐘
七福岬の展望台には、「七福の鐘」があります。
ハート形をした可愛らしい鐘は、3回鳴らして願い事をすると願いが叶うと言われています。
実際に願い事が叶った人もいるんだそうです!
大黒イルカランドの公式Facebookにはこの様なエピソードが書かれていました↓↓↓
ふたりの男の子がおられ、「今度こそは女の子をお願いします♡」と願いを込められたそうです。
そしたら、この度おめでたく女児が授かったそうです♪
赤ちゃんの健やかな成長を、スタッフ一同心より祈念申し上げます(●^o^●)
引用元:大黒イルカランドFacebook
家族で行くのはもちろん、恋人同士で鐘をならすのも良い思い出になりそうですね♪
まとめ
宮崎県串間市にある七福岬についてお伝えしてきました。
七福岬は、志布志湾大黒イルカランドの施設内にある穴場スポット。
志布志湾を一望できる絶景は、夕暮れ時が特におすすめです!
また、3回鳴らすと願いが叶うと噂の七福の鐘も必ず鳴らしてみてくださいね♪
私達のInstagramでも七福岬について、詳しくお伝えしています。
お時間のある時にぜひ覗いてみてくださいね♪
この投稿をInstagramで見る
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!