7月18日更新
夏のイベントと言えば夏祭りや花火大会。今回は、神戸市内および近郊で開催される花火大会や屋台が出るイベントを一挙にご紹介し、夏の思い出作りに役立つ情報をお届けします。
夏の素敵な楽しい思い出を作りましょう!
暑さ対策はマストです!
神戸夏祭り・花火大会2024まとめ【兵庫】
2024年(令和6年)、神戸市および近郊で開催される夏祭り・花火大会をご紹介します。
背景が赤色は花火あり
7月13日(土)〜15日(月) | 海神社 夏祭り | 垂水区 |
7月13日(土)~15日(月) | 串フェスin神戸 | 垂水区 |
7月14日(日)、15日(月) | Kobe Love Port・みなとまつり | 中央区 |
7月17日(水)、18日(木) | 夏越ゆかた祭 | 長田区 |
7月20日(土) | 西宮神社 夏祭・えびす萬燈籠 | 西宮市 |
7月21日(日) | 淡路市夏まつり花火大会 | 淡路市 |
7月24日(水)・25日(木) | 綱式天満宮 天神祭 | 須磨区 |
7月27日(土) | 芦屋サマーカーニバル | 芦屋市 |
7月30日(火) | 元町夜市 | 中央区 |
8月2日(金)~4日(日) | 大海夏祭 | 中央区 |
8月2日(金)~4日(日) | 淡路島まつり ※2・3日はおどり大会、4日は花火大会 | 淡路市 |
8月3日(土) | 三田まつり | 三田市 |
8月22日(木)~26日(月) | 湊川神社 夏まつり | 中央区 |
8月24日(土) | こうべ海の盆踊り | 中央区 |
8月24日(土) | みっきぃ夏まつり2024 | 三木市 |
8月24日(土) | いたみ花火大会 | 伊丹市 |
10月21日(月)~25日(金) | みなとHANABI2024 -神戸を彩る5日間- | 中央区 |
浴衣セット レディース レトロモダン 新作 選べる16柄 ときめき恋浴衣3点セット
花火大会の必需品!
海神社夏祭り(垂水区)【7/13〜7/15】
垂水駅南側にある海神社では毎年夏祭りが開催されており、小さなお子様から学生・大人まで地元の人が多く訪れ大変な賑わいを見せています。 ※アルコールの販売や持ち込みは禁止されています
名前 | 海神社 |
日時 | 7月13日(土)午前10時より 7月14日(日)午前11時より 7月15日(月)午前10時より |
場所 | 655-0028 兵庫県神戸市垂水区宮本町5−1 |
アクセス | JR・山陽垂水駅より徒歩1分 ※駐車場はないため公共交通機関をご利用ください |
ホームページ | https://kaijinjya.main.jp/ |
串フェスin神戸2024(垂水区)【7/13〜7/15】
7月の3連休舞子公園では串フェスin神戸2024が行われます。串料理をテーマとした、料理やお酒、パフォーマンスを楽しむことができるグルメイベントとなっています。
イベント名 | 串フェスin神戸2024 |
日時 | 2024年7月13日(土)14日(日)15日(祝月) 12:00~20:00 ※小雨決行(海上風速8m未満) |
入場料 | 無料(ステージ含む) |
飲食・体験・物販 | チケット制:10枚綴り2,100円(100円お得♪)・バラ売り1枚220円 |
場所 | 県立舞子公園 芝生広場 〒655-0047 兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051 |
アクセス | JR舞子駅、山陽舞子公園駅より南へ約5分 |
駐車場 | 舞子公園臨時地下駐車場&地上駐車場(230台・1,000/日) アジュール舞子西駐車場&東駐車場(400台・200円/1h) 神戸市舞子駅前駐車場(167台・1,020/日) |
公式ホームページ | https://94-fes.info/ |
インスタグラム | https://www.instagram.com/94fes/ |
Kobe Love Port・みなとまつり(中央区)【7/14〜7/15】
神戸の夏の風物詩として知られる「Kobe Love Port・みなとまつり」は、毎年多くの人々を魅了する一大イベントです。2024年もまた、港町神戸の魅力を存分に感じることができるこの祭りが盛大に開催されます。
イベント名 | Kobe Love Port・みなとまつり |
場所 | メリケンパーク |
日程 | 2024年7月14日(日)・15日(月・祝) |
時間 | 11:00〜20:00 |
料金 | 入場無料 |
公式ホームページ | https://minatomatsuri.jp/ |
インスタ | https://www.instagram.com/kobe_minatomatsuri/ |
夏越祭・夏越ゆかた祭(長田区)【7/17〜7/18】
長田神社の伝統行事である夏越祭に合わせ、盆踊りや屋台、子ども向け企画などが楽しめる「夏越ゆかた祭」が開催されます。
名前 | 夏越ゆかた祭 |
日時 | 2024年7月17日(水)・18日(木) 夏越ゆかた祭は16:00~20:00 |
場所 | 神戸市長田区長田町3-1-1 |
ホームページ | https://kouhoushi.city.kobe.lg.jp/202407-event2/ |
長田神社夏祭りの詳細はこちら
夏祭・えびす萬燈籠(西宮市)【7/20】
西宮神社では今年も夏祭が開催。7月20日の「えびす萬燈籠」では、330基の石燈籠と約5000個のカップろうそくにご神火がともされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
名前 | 夏えびす |
日時 | 7月20日(土) |
場所 | 〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-17 |
電話番号 | 0798-33-0321 |
ホームページ | https://nishinomiya-ebisu.com/index.html |
インスタグラム | https://www.instagram.com/nishinomiya_ebisu_official/ |
淡路市夏まつり花火大会(淡路市)【7/21】
淡路島の国営明石海峡公園にて今年も淡路市夏まつりが開催されます。露店(屋台)も多数出店の他、夜には約3,000発の花火が打ち上げられます。入場無料。
名前 | 第17回淡路市夏まつり |
日時 | 2024年7月21日(日)12時00分~21時00分 花火は19時30分~20時 |
場所 | 淡路島国営明石海峡公園(芝生広場 等) |
電話番号 | 0799-64-2542 |
ホームページ | https://www.city.awaji.lg.jp/soshiki/kankou/46577.html |
淡路市夏まつりの詳細はこちら
天神祭(須磨区)【7/24〜7/25】
「須磨の天神さん」ともよばれる綱式天満宮では今年も天神祭が開催されます。今年2024年は15の屋台が出店されます。
名前 | 綱式天満宮 |
日時 | 2024年7月24日(水)・25日(木)夕方17時〜 |
場所 | 〒654-0053 兵庫県神戸市須磨区天神町2丁目1−11 |
電話番号 | 078-734-0640 |
ホームページ | https://www.tsunashikitenmangu.or.jp/ |
インスタグラム | https://www.instagram.com/tsunashiki_tenmangu/ |
須磨の天神祭の詳細はこちら
大阪天満宮の天神祭についてはこちら
芦屋サマーカーニバル(花火ショー)(芦屋市)【7/27】
芦屋サマーカーニバルのフィナーレを飾る花火ショーは、炎と花火と音楽を浴びる! 最先端のエンターテインメント。花火の観覧は有料でチケット又は入場券(事前予約)が必要となります。※無料鑑賞エリアはないためご注意ください。
名前 | 芦屋サマーカーニバル |
日時 | 2024年7月27日(土)花火ショー19:45~20:30 |
場所 | 〒659-0051 芦屋市呉川町16-14-11 |
ホームページ | https://ashiya-hanabi.com/summercarnival/ |
芦屋サマーカーニバルの詳細はこちら
野外の虫除け対策に
元町夜市(芦屋市)【7/30】
元町商店街の夏の風物詩、35年続く恒例の夏祭り「元町夜市」が今年も開催。夜店・屋台の長さはなんと1.2kmに及びます!
名前 | 元町夜市 |
日時 | 2024年7月30日(火)18:00から |
場所 | 神戸元町商店街 全エリア、キララ広場(6丁目西隣) |
ホームページ | https://www.kobe-motomachi.or.jp/event/2024/07/yoiti.html |
浴衣セット レディース レトロモダン 新作 選べる16柄 ときめき恋浴衣3点セット
大海夏祭(中央区)【8/2〜8/4】
生田神社で行われる大海夏祭。期間中は境内に特設ステージが設置され、和太鼓などの邦楽から、ジャズやサンバなど神戸を代表する世界各国の音楽とダンスライブを楽しむことができます。
名前 | 大海夏祭 |
日時 | 2024年8月2日(金)~4日(日) |
場所 | 〒652-0803 神戸市兵庫区大開通6丁目4-8 |
電話番号 | 078-575-6294 |
ホームページ | https://ikutajinja.or.jp/info/daikai |
第45回三田まつり(三田市)【8/3】
毎年恒例の三田まつりは、「心のかよう、ふるさと三田」をテーマに、愛され続けた三田の夏の風物詩となっています。今年は飲食の出店や市民総おどり・子ども広場・レーザーマッピングなどが予定されています。
名前 | 第45回三田まつり |
日時 | 2024年8月3日(土曜日)15時~20時30分 (荒天中止) |
場所 | 郷の音ホール駐車場/市役所風の広場 |
電話番号 | 079-559-5012 |
ホームページ | https://sanda-matsuri.com/ |
淡路島まつり(淡路市)【8/2〜4】
淡路島のビッグイベント、淡路島まつりが今年も開催されます。2〜3日はおどり大会、4日は花火大会となります。(花火大会は5年ぶりの開催となります。)会場には屋台も出店される予定で、色とりどりの花火が洲本市の夜空を鮮やかに彩ります。
名前 | 淡路島まつり |
日時 | おどり大会 花火大会 2024年8月4日(日)20時~20時半 | 2024年8月2日(金)~8月3日(土) 18時~22時
場所 | おどり大会 花火大会 洲本市海岸通(大浜公園内) | 洲本市中心部(市役所周辺)
電話番号 | (0799)24-7613 |
ホームページ | https://www.awajishimamatsuri.jp/ |
湊川神社夏まつり~献燈祭・菊水天神祭~(中央区)【8/22〜26】
神戸の夏の風物詩、湊川神社の夏まつりが今年も開催。絢爛豪華な大楠公のねぶた灯籠と約2000灯の提灯が燈されます。夏まつりの前半はキッズフェスティバルが開催。
名前 | 湊川神社夏まつり~献燈祭・菊水天神祭~ |
日時 | 2024年8月22日~26日 |
場所 | 〒650 – 0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1 |
電話番号 | 078-371-0001 |
ホームページ | https://www.minatogawajinja.or.jp/ |
こうべ海の盆踊り(中央区)【8/24】
こうべ海の盆踊りは夏の終わりにメリケンパークで開催される関西最大級の盆踊り大会。今年は、キッチンカー35台が出店予定です。
名前 | こうべ海の盆踊り |
日時 | 2024年8月24日(土)16時00分~20時30分 ※小雨決行・荒天中止 |
場所 | メリケンパーク |
ホームページ | https://www.city.kobe.lg.jp/d49614/kuyakusho/chuoku/keikaku/uminobon/top.html |
インスタグラム | https://www.instagram.com/kobeumibon/ |
みっきぃ夏まつり2024(三木市)【8/24】
三木の夏の夜空を彩る「みっきぃ夏まつり」が今年も開催。模擬店・屋台をはじめ、市民の力を結集した熱いステージイベントや和太鼓演奏などを楽しめるイベントとなっています。
名前 | みっきぃ夏まつり2024 |
日時 | 令和6年8月24日(土曜日)午後4時から9時(花火打上げは午後8時から) |
住所 | 兵庫県立三木総合防災公園 中央芝生広場(三木市志染町三津田1708) |
電話番号 | 0794-89-2311 |
ホームページ | https://www.city.miki.lg.jp/site/natsumatsuri2024/ |
いたみ花火大会(伊丹市)【8/24】
伊丹の夏の風物詩として市民の方々に愛され、今年で44回目を迎えるいたみ花火大会。約3,500発もの花火が打ち上げられる予定です。また、当日は花火の様子をYouTubeにてライブ配信も行われるためおうちで楽しむこともできます。
名前 | 第44回いたみ花火大会 |
日時 | 8月24日(土曜日) 午後7時30分~午後8時30分 荒天中止(順延なし) |
場所 | 猪名川神津大橋付近 河川敷 |
ホームページ | https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/TOSHIKATSURYOKU/TOSID/itamihanabitaikai/38909.html |
みなとHANABI2024 -神戸を彩る5日間-(中央区)【10/21〜10/25】
神戸の夜を華やかに彩る『みなとHANABI-2024-』。毎年恒例だった「みなとこうべ海上花火大会」がコロナ渦で3年間中止となり、時期を秋にずらした分散型の花火大会として生まれ変わりました。
メリケンパークで平日に5日間に分散されて開催されるため、ゆったりと楽しむことができそうですよ。
名前 | みなとHANABI2024 -神戸を彩る5日間- |
日時 | 2024/10/21(月)~2024/10/25(金)18:30~ |
場所 | メリケンパーク |
ホームページ | https://minatohanabi.jp/ |