#1【YouTube】外国人観光客が日本で驚いたことを聞いてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、かねちん夫婦です。

今回のブログでは、日本を訪れた外国人に宮崎を実際に訪れて感じた事や魅力についてインタビューしました♪

旅行体験の本音と新たな側面から見る宮崎の魅力についてお伝えしていきます♪

目次

  イギリスからの観光客へのインタビュー

今回は、宮崎を訪れていた2人組のイギリス人にインタビューをしました。

出身はどこですか?

イギリスから来たよ!

イギリス人のジョシュアさんとエレナさんです。

この2人は、日本への旅行は初めてで、2週間滞在する予定

東京→京都→熊本→宮崎を訪れ、東京に戻って帰国する予定 との事でした♪

宮崎を選んだきっかけは?

なぜ、宮崎を選んでくれたの?

ビーチの雰囲気をあじわいたかったんだ。

   2人が宮崎を選んだ理由は、「ビーチがあり、サーフィンができるから」だそう。

宮崎はサーフィンで有名な場所。

東京からの宮崎までの移動が大変な事もわかっていましたが、それでも訪れたいと思い宮崎に来てくれたんだそうです!

初めての日本旅行で宮崎の魅力に気付いてくれるなんて、嬉しいですよね♪

でも波が来なくてサーフィンできなかったんだ…

せっかく宮崎に訪れてくれましたが、あいにく波が来ずお目当てのサーフィンは出来なかったそうです。

それでも海に足をつけたり、青島を訪れて宮崎を楽しんでくれたようです!

青島では青島神社も訪れたんだとか。

引用:青島神社公式サイト

お目当てのサーフィンは叶いませんでしたが、そのぶん青島で宮崎を堪能してくれて良かったです♪

宮崎料理は楽しんだ?

宮崎料理は堪能できましたか?

宮崎といえばチキン南蛮やマンゴー・宮崎牛などたくさんの名産品がありますが…

食べれてないんだ…

残念ながら宮崎での滞在は2日間しかなく、宮崎料理を堪能する時間はなかったそうです。

ちなみに滞在中にはピザを食べたんだとか。

そのピザ屋さんで、「宮崎の有名なチキン」について教えてもらったそうです。

おそらくチキン南蛮のことでしょう!

そしてこのインタビューの朝に少し食べてきたそうです♪

宮崎の味を楽しんでくれて良かったです!

「鳥刺し」もおすすめしましたが、イギリスでは鳥の生食文化はないので抵抗があるようでした。

また宮崎を訪れた際には沢山のグルメを堪能してもらいたいですね♪

宮崎のオススメチキン南蛮の記事はこちら

まとめ

今回はイギリスから旅行に来ていたおふたりにインタビューしました。

お目当てのサーフィンは出来ませんでしたが、青島を楽しんでくれたようですね。

また滞在期間が短く宮崎料理はあまり堪能できなかった様子。

次にまた日本に遊びに来たときには是非、沢山の宮崎料理を楽しんでもらいたいですね!

こちらのyoutubeで、インタビューの様子を見ることが出来るので是非チェックしてね▼  

ここまで読んで頂きありがとうございました♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次