
今回は宮崎県宮崎市にある「車うどん」を紹介していきます!
「車うどん」は地元で人気のうどん屋さん。家族もみんな大好きなので、よく訪れています。今回、久しぶりに訪れましたが、相変わらずとっても美味しくて感動しました。
人気のお店なので、お昼どきは並んでいることも多いです。なるべく早めの時間に向かうのがおすすめですよ。
「車うどん」はどこにある?

「車うどん」は、宮崎県立美術館と大淀川のあいだに位置しています。近くにはお寿司屋さんやカフェ、チェーンの牛丼屋などの飲食店が多く、お昼ご飯に迷ったら川沿いや近所をお散歩しながら決めるのもおすすめです。
宮崎神宮や図書館からも近いので、散策がてら訪れたり、のんびり過ごしたい休日のランチで使ったりするのもいいですね。
営業時間は10:00から17:00までですが、売り切れ次第終了となっています。売り切れない場合も、夕方には閉まってしまうので、夕ごはんには不向きかも。早めの夕食かランチタイムにおすすめです。
回転が早いので、近場の方は仕事中のランチ利用などにもいいかもしれません。
スポット名 | 車うどん |
住所 | 宮崎県宮崎市霧島3丁目69 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日(祝日は営業) |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0985-29-6228 |

支払い方法は現金のみなので注意!
「車うどん」のアクセス情報
宮崎駅から「車うどん」へ向かう場合、車ではおよそ15分です。
バスを利用すると20分程度です。最寄りのバス停は「テレビ宮崎前」。バス停から徒歩4分で到着します。バス停「霧島3丁目」からは徒歩7分です。
宮崎神宮駅からは車で9分、徒歩なら32分程度。宮崎神宮へ参拝しつつ「車うどん」へ向かうルートもおすすめです。



周囲はお散歩にぴったりです!
美味しいうどんのメニューがたくさん!
「車うどん」にはうどんや丼ものなどの人気メニューがたくさんそろいます。
ここからは「車うどん」の豊富なメニューの一部を紹介します。
絶品!たぬきうどん


汁の味わいと柔らかな麺がからむ「たぬきうどん」はなんと400円。お財布に優しいお値段です。
柔らかい宮崎県独特のうどんからは素朴な甘さも感じられます。上にまぶしたネギが味のアクセントになっています。
夏限定の味わい。冷うどん


「車うどん」には季節限定のレアなメニューもあります。
「冷うどん」は夏限定の味わい。真夏の暑い日には冷たいうどんで涼みたいですよね。夏バテを吹き飛ばしてくれるような爽やかな味わいとのどごしです。
一番人気!カツ丼セット


「車うどん」で一番人気のメニューは「カツ丼セット」!温かいカツ丼に、おそばかうどんを付けられます。
「うどんも食べたいけど、カツ丼も気になる~!」というときにも、両方食べられるお得なセットです。
価格は750円です。わんぱくな男の子にもぴったりのメニューです。
その他さまざまなうどんが!
その他定番の「かけうどん」「月見うどん」「エビ天うどん」「鍋焼きうどん」などのほか、「梅干しうどん」「親子うどん」などの珍しいメニューもたくさんあります。
うどん・そばは単品なら350円~600円程度と激安。丼セットでも600円から900円程度ととってもリーズナブルなので、食べ盛りのお子さまがいても安心です。
よくばりさんには数量限定の「定食」もおすすめ。680円でボリュームたっぷりです。
牛丼セットや親子丼セット、玉子丼セット、さらにカツカレーもあり、丼ものやご飯系もメニューが豊富です。何度も通ってコンプリートしたくなる豊富なラインナップが魅力的です。



とっても安いのに絶品です!
まとめ


この記事では「車うどん」をご紹介しました。
「車うどん」は、地域の人々に愛されるうどんの人気店です。一度訪れれば人気の理由がわかるはず。
我が家でも大人気の「車うどん」に、ぜひ家族や友人と一緒に訪れてみてくださいね。



ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪