宮崎市阿波岐原町にある「ottala食堂(オッタラ食堂)」は、子連れファミリーに大人気のおしゃれ洋食レストラン。
明るく清潔感のある店内にはお座敷や個室もあり、離乳食やキッズメニューまで用意されているから、小さな子どもがいても安心です。
さらに大人向けのメニューやデザートも本格的で、お土産用ドレッシングまで楽しめるのが嬉しいポイント。

今回は、かねちん夫婦が実際に訪れて体験した魅力をたっぷりご紹介します♪
ottala食堂はどんなお店?


宮崎市にある「ottala食堂」は、一軒家を改装したような温かみのあるお店です。
白い外観が目を引き、扉を開けると木のぬくもりを感じるナチュラルな店内が広がっています。
テーブル席だけでなく、お座敷や掘りごたつ式の個室も用意されていて、赤ちゃんや小さな子どもと一緒でも安心。
おもちゃや絵本も置かれているので、子どもが食事を待つ間も退屈しません。
昼間は大きな窓から差し込む光で明るく開放的、夜は落ち着いた照明で大人な雰囲気に変わり、ランチ会からディナーデートまで幅広いシーンで利用できます。



私達が訪れた際も子連れのお客さんで賑わっていました♪
ottala食堂は子連れに嬉しいポイントがたくさん!


ottala食堂さんが人気の理由は、子連れに優しい工夫がしっかり揃っていること。
実際に訪れてみても「ここなら安心して食事できる」と実感できました♪
充実の離乳食メニュー


ottala食堂さんでは、小さなお子さま向けに月齢別の離乳食がしっかり用意されています。
外食のときに「赤ちゃんの食事はどうしよう?」と悩む必要がなく、安心して利用できるのが魅力です。
- 7ヶ月〜 とり雑炊
価格:300円
アレルゲン:大豆、鶏肉 - 9ヶ月〜 ひらめのリゾット
価格:300円
アレルゲン:乳成分 - 12ヶ月〜 チキンカレー(ご飯付き)
価格:400円
アレルゲン:小麦、乳、大豆 - 1歳4ヶ月〜 煮込みハンバーグ
価格:450円
アレルゲン:小麦、卵、乳、さけ、大豆、やまいも
離乳食のラインナップが豊富で、しかも良心的な価格設定。赤ちゃんの外食デビューにもぴったりです。



離乳食を準備して出かけなくてよいのは本当に助かりますよね♪
豊富なキッズメニュー


少し大きくなった子どもには、ボリューム満点のキッズメニューが用意されています。
どのプレートにも「ガチャくじ引き」が付いているので、食後までワクワクが続きます。
- ミックスプレート(900円)
アメリカンドック/お好み焼き/チーズフライ/スティックチキン/チキンナゲット/ポテトフライ/カルピスヨーグルトケーキ/飲み物+ガチャくじ引き - ミートソースプレート(850円)
ミートソースパスタ/ポテトフライ/たこさんウインナー/パン/ミートボール/カルピスヨーグルトケーキ/飲み物+ガチャくじ引き - キッズカレープレート(850円)
カレーライス/ポテトフライ/たこさんウインナー/ミートボール/カルピスヨーグルトケーキ/飲み物+ガチャくじ引き
バラエティ豊かな内容で、子どもが喜ぶものばかり。
見た目も可愛らしく、ボリュームも十分です。
子連れに嬉しい設備がたくさん!


ottala食堂さんは設備面も子連れに優しく整えられています。
- おもちゃ・絵本が揃ったコーナー
- ベビーチェアやバウンサー完備
- オムツ替え台もある安心のトイレ環境
子どもが退屈せずに過ごせる工夫がたくさんあり、ママやパパもゆっくり食事を楽しめます。
食後もおままごとキッチンなどの遊び道具がある為、子ども達が飽きることなく過ごせるのも嬉しいポイント。
家族でのランチやママ友会にもぴったりのお店です。
小さな子どもがいると外食にハードルを感じることも多いですが、ottala食堂さんなら安心。



家族旅行やママ友とのランチ会にも使いやすいと感じました♪
大人の食事も大満足


ottala食堂さんは子連れに優しいだけでなく、大人向けのメニューも本格的です。
ランチやディナーを通して「ちゃんと美味しいイタリアンが食べられるお店」として大満足できます。
かねちん夫婦が食べた【ランチレディースコース】


私たちが実際にいただいたのは「ランチレディースコース」(1,950円・税込)。
こちらはお店の人気No.1コースで、3時間ゆっくり滞在できるのも魅力です。
- 前菜4種盛り合わせ
- 本日のスープ
- パン
- 今月のおすすめパスタ or お魚料理(4種類から選べます)
- お好きなデザート2種
- ドリンク
実際に食べてみると、パスタは麺がもちもちでソースも本格的。
前菜も丁寧に盛り付けられていて、見た目も華やかで女子会にピッタリの印象です。


食後のデザートも選べるのが嬉しくて、夫婦で違う種類を頼んでシェアしながら楽しみました。
子ども連れでもここまで本格的なコースをゆっくり味わえるのは貴重です!





「子ども優先で大人は妥協…」になりがちな外食も、ottala食堂さんなら大人も大満足できる時間になりますよ♪
デザートも充実


食後のデザートは、チーズケーキやキャラメルナッツタルトなど、手作り感のあるラインナップがずらり。
甘すぎず、素材の良さを活かした上品な味わいが魅力です。
見た目も華やかで「写真を撮りたくなる」可愛らしさがあり、子どもも大人も笑顔にしてくれます。



季節限定のスイーツが出ることもあるので、リピーターも飽きません。
お土産もある!


「この味をおうちでも楽しみたい!」という声に応えるように、人気のコーンドレッシングは店頭で購入できます。
濃厚なコーンの味わいはとても新鮮で、かければどんな野菜も美味しく食べられる事間違いなし。


我が家も帰宅後にサラダにかけて、またottala気分を味わいました。



ちょっとした手土産にも喜ばれそうです♪
基本情報


ottala食堂さんの基本情報をお伝えします。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 店名 | ottala食堂(オッタラ食堂) |
| 住所 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町坊ノ下2842-1 |
| 電話番号 | 0985-83-0515 |
| 営業時間 | ランチ 11:30〜15:00/ディナー 18:00〜21:30 |
| 定休日 | 水曜日・第3火曜日のディナータイム |
| 席・設備 | テーブル席/お座敷/掘りごたつ個室(全席禁煙) |
| 子連れ設備 | 離乳食メニュー/キッズプレート/ベビーチェア・バウンサー/おもちゃ・絵本/オムツ替え台 |
| 駐車場 | あり(乗り合わせ推奨、白いフェンス内のみ駐車可能) |
アクセス方法
最寄り駅:JR日豊本線「宮崎神宮駅」が最寄り。駅から車で約10分ほどの距離にあります。宮崎駅からでも車でアクセス可能です。
車:宮崎市中心部からは約15分、宮崎空港からは約25分で到着できます。
真っ白な外観が目を引く、一軒家風のレストラン。駐車場は建物横にあり、敷地内の白いフェンス内にのみ駐車可能です。他の場所には停められないので注意してください。
かねちん夫婦のまとめ


オッタラ食堂は、子どもが喜ぶ工夫と大人が満足する料理の両方を兼ね備えた、宮崎ならではの洋食レストランです。
離乳食からデザートまで揃っていて、さらに帰りにはお土産用ドレッシングまで購入できるのは本当に魅力的。
子連れファミリーはもちろん、ママ友会や女子会、記念日の食事にもおすすめです♪
行きたい度 ★★★★☆(4/5点)
子どもが安心して楽しめて、大人も大満足。駐車場だけ少し注意ですが、またぜひ訪れたいお気に入りの一軒になりました!
そして私達のInstagramでも、ottala食堂さんについて詳しくお伝えしています。
▼かねちん夫婦Instagram▼
この投稿をInstagramで見る



ここまで読んでいただきありがとうございました♪









